- M3以下で対応
- RoHS対応品
PFインサートナット
後入れインサートナットは
「切削」から「プレス製」へ


←︎M1.2~M3→


PFインサートナットは
「安心」「安価」「安全」を実現!
競争力あるモノづくりに
貢献します!
樹脂成形品のインサートナットは従来、切削加工と後工程により製作されています。その工法を根底から覆し、板材からプレス加工工程のみでローレット加工+タップ加工まで一気通貫で作り込むことを実現したオリジナル技術による高付加価値の締結パーツ。それがPFインサートナットです。
- 従来のインサートナット製作方法の常識を覆す
全く新しい技術により製作 -
従来のインサートナット
(棒材からの切削+タップ二次加工)PFインサートナット
独自開発の
金型を使用したプレス加工のみ!
二次加工は不要。
PFインサートナットと従来品の比較
従来品(切削品) | インサートナット(タンゲ製作所) | |
---|---|---|
品質の安定性・生産性 |
![]() 切削とタップ二次加工が必要 |
![]() 高機能金型による全塑性一括加工 |
コスト |
![]() 工程数・歩留まりが影響 |
![]() 金型費なし・プレス加工費のみ |
環境適合性 |
![]() 切削用材料には有害物質が |
![]() 板材使用有害物質レス |
フランジ形状自由度 |
![]() 旋削加工による一定の制限 |
![]() 小判形・六角形・歯車形など |
- M3以上で対応
- RoHS対応品
HGインサートナット
先入れインサートナットのさらなる高みを実現


従来のインサートナットの
概念を
大きく塗り替える
ハードグリップインサートナット
-
-
引き抜き・回転トルク
強度の大幅UP
-
-
SPCC材の使用で
有害物質フリー
-
-
プレスによる新発想の
塑性加工品
[引抜き強度試験データ]

- ●単位:kN
- ●使用インサートナット:M5
- ●樹脂材料:PA6-GF30
[標準寸法]



